2022年12月15日木曜日

バルクホルン その5

 スマホがiPhone6からiPhone12promaxになりまして。画面がでかいのは良いことだ。でかいは正義。

で、ちっこいの制作の続き。

この問題に着手。おパンツ(ではない)の他にチラリと見えたワイシャツの裾。これを拡張してスカートにし、問題箇所を隠蔽してしまう! 大発明!と思ったら既に同じ事考えた先人がおられた、、

まぁ、気を取り直して加工開始。

エポキシパテを薄く伸ばして、大体の形にカットしてワイシャツの隙間に当てはめていく、、、とは机上の空論。実際にやってみたらパテが手にくっついて作業できない😓 手を水で濡らすとかあったけど、レジン側への接着力が弱まりそうでやめた。とかなんとかやってたら固まっちゃいそうで焦る焦る。

その結果、、

なんかモコモコになってしまって、全然スカートに見えない😓
横も盛り上がりすぎて上着より厚くなってしまった。
エポキシパテ初めて使ったけど難しいもんですわ。油粘土みたいなの想像してたけど全然違った。

まー、埋めることはできたので固まったら修正デス。

本日はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新記事

バルクホルン その6

  夜の作業時間が寒い(電気代云々言われ暖房 NG )、花粉症で辛い等々のプラモ制作欲抑制要因から解放され、冬眠から目覚めた! という訳で、バルクホルンさん製作再開します。 前回、エポキシパテ盛って前と横のスカートを作成した際に 盛りすぎた所を削って整形。 ここまでが冬眠前。 今...

好評な記事