2022年12月25日日曜日

定期リハビリ報告

 先週は雨風で飛ばせず。今週土曜は子供と遊び行って飛ばせず、サンタの置いたプレゼントを夜中の2時に子供が発見し大騒ぎで寝不足、おじさんの枕元にはサンタはこず、、、

少し久しぶりに3本。恒例の昼飯後裏山。

大きな進展はないが、自分が左ピルエットが超苦手なことを思い出した。ケツ向き開始で90度を超えたあたり正面が見えてくるとなんか怖い。対面に入ればなんのことはないが、左回転で91度〜179度までの向きが怖い。

右回りからならどこで止めても大丈夫。怖くもなんともない。 なーんでかね?と思って少し集中的に左ピルエットを練習した、、が特に進展はなく怖いまま。

で、CGY760 の設定にピルエットを安定させる設定がある事を思い出した。

ローテーションイコライザ:ピルエット時のローター回転面の変化を補正し、ヘリを安定化させます。(セットアップスタイルがf3c の時のみ)

これこれ。安定して回ってくれたら打つ舵も減って怖さも薄れるかも。「GOBLINにf3c設定入れてんじゃねぇ」って声が聞こえてきそうだけど練習のためって事で、次回ためしてみよう。

本日はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新記事

バルクホルン その6

  夜の作業時間が寒い(電気代云々言われ暖房 NG )、花粉症で辛い等々のプラモ制作欲抑制要因から解放され、冬眠から目覚めた! という訳で、バルクホルンさん製作再開します。 前回、エポキシパテ盛って前と横のスカートを作成した際に 盛りすぎた所を削って整形。 ここまでが冬眠前。 今...

好評な記事