2022年11月27日日曜日

上空飛行!

 土曜日は午前中雨で飛ばせず。午後に出勤。

先週対面までリハビリできたので、一本目でピルエットまでやってみた。多少のおっかなびっくりはあれど、くるっと成功。 そのまま二本目、ピルエットまでできればラダーターンができるので少し上に上げて左右に飛ばしてみたらなんか普通にできた。調子出て来たので三本目はもう少し上に上げエルロンも入れてターン! 久しぶりに自分の操縦がカッコ良く感じた、、が、調子乗ってスピード出したら怖くなって来たのでこの日はここで終了。

日曜日はクラブのメンバーが引越しするため送別フライト会。 超久しぶりに飛行場へ行ってきた。

この日は飛行機も持って参戦。ヘリの方は昨日気を良くしているので、最初から上空飛行。ストールターンまで出来た!復調復調!( ´∀`)

飛行機の方は6年ぶりくらい。離陸はできたものの、緊張しすぎて親指がめっちゃ震えた。震えがエルロンスティックに伝わり機体が左右にガクガク揺れる始末。ターンもままならないので横で見てくれていたクラブ員に交代してもらった( ;∀;)

二本目は落ち着いたけど、着陸で少し失敗。綺麗に降りたのに機速が足らずに頭からつんのめってでんぐり返し。ラダーが破損してしまった。しかし軽傷だったのでその場でボンドを借りて補修。

悔しさ残したまま3本目。操縦はもう慣れたのでループにロールに背面飛行。一通り楽しんで着陸も二本目の反省を生かし機速に気をつけて綺麗に成功(横でアドバイス貰ったからと言うのはオフレコ)。風もなく抜群のラジコン 日和だった。やっぱり飛行機飛ばすのも楽しいな!また近いうちに行きたい。

本日はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿

最新記事

バルクホルン その6

  夜の作業時間が寒い(電気代云々言われ暖房 NG )、花粉症で辛い等々のプラモ制作欲抑制要因から解放され、冬眠から目覚めた! という訳で、バルクホルンさん製作再開します。 前回、エポキシパテ盛って前と横のスカートを作成した際に 盛りすぎた所を削って整形。 ここまでが冬眠前。 今...

好評な記事