ジャイロが戻ったので故障前のデータをそのまま投入。ジャイロを機体に載せたのが金曜日。
土曜日は朝から時間を作れたので、早速山に。
1フライト目、ラダーサーボを交換しているので、ラダーノーマルでニュートラル出し。AVCSに戻してホバリング。問題なし! ゴブリン君完全復活!
そのまま3フライト終えて朝は終了。少し慣れてきたかなぁ。 でもまだ怖い😂
帰ってきてパシャリ。
午後に時間取れそうだったので、バッテリーを少し休ませてから再充電。3本充電終えたところでも一度山に。
本日4フライト目はエルロン、エレベーターのジャイロ動作をAVCSに変えてみた。感度は40。飛ばしてみると、なんだか舵の入り方がしっくりくる。ノーマルより格段に飛ばしやすくなった。気を良くして午後は対面まで持ってこれた。そのまま午後もバッテリー3本飛ばして帰宅。
昔の感覚取り戻すまでにはまだまだ、、かな。ジャイロ設定で色々試したいものがあるし、しばらくはリハビリしつつ設定いじって遊ぶかな。
この機体買って、ホバリングが怖い怖い言ってる人なんざそうは居ないだろうw
本日はここまで。
おーちゃんと飛ぶようになりましたね!おめでとうございます~
返信削除うちの無くなった子の分まで楽しんでくださいませ。。。(=゚ω゚)ノ
ありがとうございます。 色々やらかしましたが、なんとか落ち着いて飛ばせるようにはなりました。 操縦の方のビビリがまだ取れず、こちらの方が難儀しそうです( ^ω^ ;) ゆっくり楽しんでいこうと思います。
削除