ニュースにもなるし、まだ停電の家もあり。
大変だわ😨
さて、気を取り直して作っていくぞ。
さくっと
テールベルトガイドとベルトテンショナーの完成。特に迷う事無し。
そして俺の嫌いな(不得意な)はんだ付け作業。
例の馬鹿デカモーターに4mmバナナオス。まぁまぁ綺麗にできた。※写真はもちろん収縮チューブではんだ付け部分を隠した後。
これはバッテリー用の部品。説明書の工程ではだいぶ先になるパーツだけど、ついでなのでこのタイミングで。これもまぁまぁ綺麗にできた
※写真はもちろん、、略
本日はここまで!
夜の作業時間が寒い(電気代云々言われ暖房 NG )、花粉症で辛い等々のプラモ制作欲抑制要因から解放され、冬眠から目覚めた! という訳で、バルクホルンさん製作再開します。 前回、エポキシパテ盛って前と横のスカートを作成した際に 盛りすぎた所を削って整形。 ここまでが冬眠前。 今...
0 件のコメント:
コメントを投稿